![フィット/ハイブリッドの実際の燃費と燃費を良くするコツは?](https://xn--fiq22lhphfynjj1c.biz/wp-content/uploads/2019/07/fit-hybrid01.jpg)
「ホンダのフィットハイブリッドが気になる!」
「フィットハイブリッドの実際の燃費ってどうなんだろ!?」
など近年ハイブリッド車が人気ですが、ホンダフィットのハイブリッドにも注目が集まっている様です。確かに、ガソリン車のフィットよりもハイブリッド車のフィットの方が更に燃費が良いのでは!?と気になりますよね。
そこで今回はフィットハイブリッドの燃費について、そして更に燃費を良くするコツなどについて紹介してみたいと思います。フィットハイブリッドが実際どれくらいの燃費を叩き出すことが出来るのか最後まで読んで頂く事で知ることが出来るはずです。
目次
【ホンダ】フィット/ハイブリッドの実際の燃費は?
ホンダ・フィットハイブリッドの燃費ですが、カタログに表記されているJC08モードによると、19.2〜37.2km/L走ることになっています。ですがこれはあくまでもカタログ値です。実際の燃費はどれくらいなんでしょうか。
調査をした結果、市街地での燃費、高速道路での燃費、そしてそれらを平均した燃費がわかりました。まずは日常的によく走行する市街地の燃費から見ていくことにしましょう。
フィット/ハイブリッドの市街地での実際の燃費
ホンダ・フィットハイブリッドの市街地での実際の燃費はどれくらいなんでしょうか。信号が多くゴー&ストップを繰り返す市街地で6kmほど走行したデータがあります。
それによると実燃費は「18.0km/L」だそうで、モーターのみで走行する機会が多かった割には、伸び悩んでいます。ただし1.5Lの小型車としてみた場合は、なかなか優秀な数値かと思います。
フィット/ハイブリッドの高速道路での実際の燃費
それでは高速道路での実際の燃費はどれくらいでしょうか。渋滞のない高速道路を19km走行して得られたデータによると、実際の燃費は「24.2km/L」を記録しています。なかなかの好成績ですが、クルーズコントロールをONにして、時速95km/hでの定速走行だから得られた結果かもしれません。一般にハイブリッド車は、高速燃費が苦手と言われてきましたが、それも今は昔の話のようですね。
フィット/ハイブリッドの平均燃費は!?
平均燃費を出す場合は市街地と高速道路に加えて、郊外の燃費のデータも必要になります。信号の少ない郊外を8km程走行した時のデータでは「23.4km/L」となっています。これらのデータと夏と冬の燃費の差を勘案して導き出された平均燃費は「22.5km/L」となります。
カタログ燃費が「34.0km/L」のモデルでテストをした結果なので、達成率は66%ということになりますね。ハイブリッド車の燃費達成率としては平均的な数値と言えそうですね。
フィット/ハイブリッドとガソリン車ではどれくらい燃費に違いがある?
ホンダ・フィットにはハイブリッド車の他に通常のガソリン車もあります。どれくらい燃費が違うのか比較してみましょう。
■ホンダ・フィット13G(FF 1.3L)
JC08モード:24.0〜26.0km/L
実燃費:16.05km/L
■ホンダ・フィット15X(FF 1.5L)
JC08モード:21.4〜21.8km/L
実燃費:15.13km/L
■ホンダ・フィットハイブリッドL(FF 1.5L+ハイブリッドシステム)
JC08モード:34.0km/L
実燃費:22.5km/L
ハイブリッド車は通常のガソリン車と比べて5〜6km/L程足が長いことが分かります。やはりハイブリッド車は燃費において優秀だと言えますね。
フィット/ハイブリッドの燃費を良くするコツは?
ホンダ・フィットハイブリッドにはコーチング機能という装備をうまく利用する事で燃費向上が期待できます。アクセルの踏み方を注意して行うと、スピードメーターの色がブルーからグリーンに変化します。
つまり、コーチング機能によってフィットハイブリットがエコ運転となるので結果燃費は向上します。また高速道路やバイパスなどを走行する場合は、クルーズコントロールを積極的に使用して、定速走行を心がけることも大事です。
※クルーズコントロール:アクセルペダルを踏み続けることなくセットした一定速度を維持する機能
フィット/ハイブリッドとライバル車との比較
ホンダ・フィットハイブリッドに興味をお持ちの方は、ライバル車の燃費との比較も気になりますよね。そこでトヨタ・アクアとマツダ・デミオ(ディーゼル)の2車種と比較してみましょう。
車 名 | カタログ燃費(JC08モード) | 実燃費(平均) | 燃費達成率(%) |
---|---|---|---|
フィットハイブリッド | 34.0km/L | 22.5km/L | 66% |
アクア | 34.4km/L | 23.2km/L | 67% |
デミオ・ディーゼル | 26.4km/L | 21.2km/L | 80% |
デミオ・ディーゼルはハイブリッド車並に燃費がいいです。しかも燃料は軽油ですから燃料代を抑えられるのも魅力かもしれません。フィットハイブリッドとアクアの燃費はほとんど差がないですね。これくらいの数値の差は誤差に入るでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ホンダ・フィットハイブリッドの実燃費と、燃費を向上させるコツについて紹介しました。デミオ・ディーゼルは燃費が良いんですね。驚きました。どうやら最近の高効率ディーゼルエンジンは侮れないようです。
そしてフィットハイブリッドですが、やはりガソリン車のフィットと比べても燃費は良いですね。ただハイブリッドなだけにガソリン車よりも価格が高くなりますので、総合的にどちらの方が自分にとって得なのかをよく考えてから購入した方が良さそうですね。