近年の車の多くがスマートキーによる車のドアの開閉が可能になっています。ただ、その呼び名で困惑する人もいる様です。そこでこの記事ではキーレスエントリーやスマートキーについて色々紹介したいと思います。
今までどっちがどっちなのか分からなかった人も、しっかりと理解することができると思います。また、キーレスエントリーやスマートキーは便利なものなのですが使い方次第ではトラブルにもなってしまう可能性もありますのでその際の注意点などについても解説したいと思います。
目次
スマートキーとは何?キーレスとの違いについて
スマートキーとキーレスの違いは何なのでしょうか。どちらもリモコンであることには違いありませんが、スマートキーの方が多機能なんです。具体的に二者の違いについて見ていきましょう。まずはスマートキーからです。
スマートキーとは?
スマートキーは大枠で言えばキーレスの範囲に入ります。すなわちリモコンですね。ですがただのキーレスよりも進化をしたキーとなっています。スマートキーを身に付けておけば、車に近づくだけでドアが解錠されます。そして車に乗り込んだら、ダッシュボードにあるスタートボタンを押せば、エンジンが始動します。
降りる時は再びボタンを押してエンジンを停止させ、そのまま降りて車から離れるとドアは施錠されます。つまり「キー」と呼ばれていても持っているだけですので「キー」の操作を全くしなくていいわけですね。一度使い慣れてしまうと従来のキーを使う車が煩わしくなるほど便利です。
キーレスとは?
キーレスとはリモコンでドアを開閉するシステムのことです。車に乗り込む際、キーに付いている「解錠ボタン」を押すとドアが解錠します。そして車に乗り込んだら、キーを差し込んで回しエンジンを始動させます。
降りる時もキーを回してエンジンを停止させ車から離れるわけですが、その際にはキーに付いている「施錠ボタン」を押さないとドアはロックされません。つまりドアの開閉だけをリモコンで操作しているわけです。
後の操作は従来の車と変わりません。それでも実用化された当初はとても便利に感じたものでした。ですが進化したスマートキーと比較してしまうと、色あせて見えるのは仕方がないことかもしれませんね。
スマートキーはメーカーによって呼び名が違う!?
スマートキーは機能が同じでも自動車メーカー各社によって呼び方が異なります。
メーカー | 名称 |
---|---|
トヨタ | スマートエントリー&スタートシステム |
日 産 | インテリジェントキーシステム |
三 菱 | キーレスオペレーションシステム |
ホンダ | Hondaスマートキーシステム |
マツダ | アドバンストキーレスエントリー&スタートシステム |
スバル | キーレスアクセスシステム |
スズキ | キーレススタートシステム |
ダイハツ | キーフリーシステム |
各社、いろいろ考えているんですね。
便利なスマートキー故のトラブル事例
かほど便利なスマートキーですが、便利さ故のトラブルはあります。いくつか事例を見てみましょう。
電池が切れてしまった
電池が切れてしまうとドアの開閉はもちろん、エンジンを始動することも出来ません。キーレスの場合は従来の車のようにキーでドアを開閉できますが、スマートキーの場合はどうしようもなくなります。
そして電池切れ間近のスマートキーを車内に置いたまま車を降りてしまうとドアがロックされることがあります。そうなるとお手上げとなります。
ズボンに入れたまま洗ってしまった
うっかりトラブルですが、スマートキーの場合は深刻な事態です。対処法としてはすぐに電池を取り出し、よく拭いてからドライヤーで乾かすことです。この時は必ず「クール」で送風して下さい。
「ホット」では中の回路がダメになります。
よく乾かしたら新しい電池を入れて動作確認をして下さい。大抵は使えると思いますが、動作しない場合はディーラーに相談することになります。
落としてしまった
従来のキーやキーレスの場合はスペアキーでなんとかなりますが、スマートキーの場合はそうは行きません。スマートキーと車はIDで紐づけされているので、たとえ同型車であっても他の車のスマートキーは使えません。
対処法はディーラーに相談するしかありませんが、新しいスマートキーを取り寄せ、車の情報を書き換えなければならないので、相当の出費となります。
スマートキーのスペアキーは作成可能?値段の相場は!?
スマートキーのスペアキーは作成することは可能です。
ですが従来のキーのように近所の鍵屋さんで削ってもらえば済むというものではありません。新しいスマートキーを用意して車に追加登録を行う必要があります。
専門の業者もありますが、やはりディーラーにお願いした方が無難でしょう。その場合の費用は安くても1万円、高い場合では5万円もすることがあります。
まとめ
便利なスマートキーですが機能が凝縮されているのでなにかあると大事になってしまいます。ともかく紛失しないように気をつけたいものです。それから電池は1年毎に必ず交換しましょう。電池の寿命自体は2年ほどありますが転ばぬ先の杖ですね。