プリウス30系の前期と後期の違いは?中古車買うならどっちがオススメ?

2015年12月に四代目プリウスが登場したことで、三代目プリウス(30系)の中古車が増えるようになりました。中古車価格も下がっているので30系プリウスは手軽に買えるハイブリッド車となっています。

しかし、同じ30系プリウスでも前期と後期があるわけで、どこが違うのか分からない人もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、

  • 30系プリウスの前期と後期の違い
  • 中古車としては「前期と後期」どちらがオススメなのか

などについて紹介したいと思います。最後まで読んでいただく事で30系プリウスの様々な違いに気付けるかと思います。

ちなみに以下の記事では中古プリウスを購入する場合の注意点について紹介していますので、プリウス購入を検討中の方は一読しておくといいかもしれません。

▶︎中古プリウス(2、3、4代目)を購入する際の注意点!

30系プリウスの前期と後期の違いは?

↑を見てみてもパット見は一緒に見えますよね。しかし、プリウスの「前期と後期」には明確な違いがあります。

30系プリウスは2009年5月〜2015年11月まで生産されました。そして2011年12月にマイナーチェンジを受けています。その為、振り分けとしては、

  • 2009年5月〜2011年11月まで・・・前期型
  • 2011年12月〜2015年11月まで・・・後期型

ということになります。ではマイナーチェンジを受けてプリウスはどのように変わったのでしょうか。エクステリア(外装)→インテリア(内装)→燃費の変化の順番で見ていく事にしましょう。

では早速、違いを見ていきましょう。

30系プリウス:前期と後期の違い10選

■フロントバンパーとロアグリル

30系プリウスの前期型と後期型ではフロントバンパーとロアグリルの形状が異なります。前期型のロアグリルは長方形ですが後期型は台形となっていて少し優しめの印象を受けます。

■ヘッドライト

前期型はハロゲンとLEDしか選べなかったのですが、後期型はハロゲンとLEDに加えてHIDも選べるようになりました。デザインは変わりませんが点灯方式が異なるわけです。

明るさ的割合としては、

(暗い)ハロゲン<LED<HID(明るい)

といった感じです。

■ウインカーとフォグランプ

前期型はウインカーとフォグランプが一体で長方形をしていましたが、後期型は分離されウインカーは三角形となりフォグランプはロアグリルに埋め込まれています。

ここを見ただけでもプリウスの前期・後期は判別が出来そうですね。

■テールランプ

前期型は透明なテールランプですが、後期型は赤いラインが入っています。

後期型は、より近未来的なデザインになったと言えそうですね。

■ドアミラーのウインカー

前期型はLEDですが後期型は何故か電球になっています。もしかするとマイナーチェンジによるコストダウンかもしれません。

車道で何かトラブルがあった際ハザードを付けるわけですが、LEDから電球だとバッテリーを消費しそうですが…。

▶︎プリウスのバッテリー寿命の症状や修理費用

■シートカラーのバリエーション

前期型は「アクア」と「ミディアムグレー」の2種類のシートカラーですが、後期型はオプションで「ツートーンシート」が選べるようになりました。

後期の方が選択肢が増えましたね。

■ハザードボタン

前期型のハザードボタンは黒いボタンでしたが、後期型のハザードボタンは赤いボタンに変わっています。

■ステアリングスイッチ


出典元:http://kspec-now.com/

ステアリングを握りながらオーディオなどを操作するステアリングスイッチも前期型と後期型ではデザインが違います。

ここは運転していると分かるのですがとっても便利です!運転中は手元が見れない分、車内の音響関係を体感的に操作できるのは◎ですよ♪

■ドリンクホルダー

前期型のドリンクホルダーはコンソールボックスを開けないと使用出来なかったのですが、後期型のドリンクホルダーはオープン式となりそのまま使えるようになりました。

前期のドリンクホルダーの場合、閉めているとスタイリッシュには見えるのですが助手席の人が飲み物を置きたい時に、その都度開けないといけないのでその手間が△かなと思います。

また、前期のプリウスはコンソールボックスを開けると後ろに開閉した分だけ後ろに突き出るので、後部座席の人に若干ですが圧迫感を与えることになります。

▶︎プリウスにオススメの人気オプションやパーツ

 

「やっぱ中古車は考えものかな・・・」

少しでもこう思った方は、頭金なし。任意保険料・メンテナンス費・税金などコミコミの月々定額で新車に乗ることができるサービス「KINTO」はおすすめです。

普通は任意保険も別で保険会社を介して契約しないといけないのですが、KINTOだとそれが必要ありません。また税金やメンテナンス費用などの諸経費なども全てコミコミで月額定額なので実際、乗る場合ははガソリン代のみになりますよね。

プリウス以外にも人気のヤリスやアクアなども用意されていますので、カーバリエーションはかなり豊富です。ただ、人気車種に関しては納品までに時間がかかる場合もありますので、早めの申し込みがおすすめです。

中古車ではなくこの際新車に乗ろう!と思った方は要チェックですね。

\詳しくは以下の公式サイトで確認/

■スポット溶接箇所の最適化

目に見えない部分ですが後期型ではスポット溶接の箇所が増やされています。これによりボディ剛性が上がりました。

約10箇所を「前期と後期」に分けて紹介しましたが、細かく言うと「前期と後期」の違いは目に見えない部分でたくさんあります。例えば、以下の様な変更点があります。

  • 近接通報装置追加(停止ボタン新設)
  • 15インチホイールの意匠変更
  • レインセンサーによる雨滴感知式ワイパー採用
  • スポット溶接箇所の最適化
  • メーター表示一部変更
  • エアクリのインレット部形状変更
  • THS-Ⅱに緊急停止機能追加
  • ブレーキペダルのストロークセンサー変更
  • エアコンパネル意匠変更
  • ナビ11年度仕様へ変更
  • アクセサリーソケットの配置変更
  • ボディカラーの追加・変更
  • インナーハンドル等の意匠変更
  • 遮音材・吸音材追加
  • シートヒータースイッチ変更
  • 自動防眩ミラー採用
  • 前席に電動パワーシート採用

ここでは紹介しきれない程に多数の変更点があります。

30系プリウスの「前期」と「後期」ではかなりの変更点があるんだね。中古車買うなら走行距離も視野に入れた方がいいよね!?

そうですね。プリウスの走行距離や寿命などについては以下の記事で紹介しましたので参考にしてみて下さい^^

▶︎プリウスの寿命や走行距離の限界を教えます

 

では引き続きプリウスの「前期」と「後期」の違いについてみてみましょう。次はプリウスならではの燃費の違いについてです。

30系プリウスの前期と後期、燃費の違いは?

プリウスは燃費が最大の魅力ですが、「前期と後期」では違いはあるのかしら。

そうですね!「プリウス」=「燃費が良い」と言うのは誰もが思うところだと思います。30系プリウスの燃費は前期型と後期型では燃費の変化は以下の通りとなっています。

三代目プリウス(ZVW30)

■2009年5月〜2011年11月(前期型)

  • 10・15モード:35.5〜38.0 km/L
  • JC08モード:30.4〜32.6 km/L
  • 実燃費:19.54 km/L

三代目プリウス(ZVW30)マイナーチェンジ(後期型)

■2011年12月〜2015年11月

  • 10・15モード:35.5〜38.0 km/L
  • JC08モード:30.4〜32.6 km/L
  • 実燃費:19.69 km/L

カタログ上の燃費は全く同じとなっています。実燃費もほぼ誤差の範囲に入りますから前期後期共に全く変わらないと言えそうですね。

でも、最近プリウスの燃費は悪くなったって話も聞くんだけど実際どうなのかな?

と言う方に向けて以下の記事では歴代のプリウスから燃費にどう変化が現れたのかを調査いたしました。プリウスの燃費は以外にも…

▶︎歴代プリウスで比較!プリウスの燃費は悪くなった!?

では、ここまで読んでいただいた方ならもう答えは出ていると思いますが、最後にプリウスの「前期と後期」、中古車として買うならどちらがオススメなのでしょうか。

30系プリウスの中古車買うなら「前期・後期」どっちがオススメ?

30系プリウスの中古車なら断然、後期型がオススメです。

実は30系プリウスはかなりコストダウンして生産されていました。そのため前期型の評判はかなり悪かったのです。

トヨタもそれに気が付いてマイナーチェンジを行ったという経緯もあるので中古車として購入する場合、前期型は避けた方が無難です。

30系プリウスの前期型と後期型は外観から容易に区別できますので特別なこだわりがない限り、購入の際は後期型を選ぶことをオススメします。

▶︎ここから簡単にプリウスの中古車を見つける事ができます(グーネット)

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は30系プリウスの前期型、後期型の違いについて紹介しました。一見パッと見ると前期型と後期型の見分けはつきにくいと感じた方もいるかもしれません。

しかし、よく見ると結構違いがありましたね。

これから30系プリウスの中古車の購入を考えた場合は、間違いなく後期型をお勧めします。また走行距離に関しても5万キロ以内のプリウスを選ぶ事で満足のいく購入ができるかと思います。

中古車プリウスの購入の際のポイントについては以下の記事でまとめましたので、プリウスの購入を考えている方は一読しておく事でお得にプリウスが購入できるかもしれません。

▶︎中古車プリウスを購入する際の5つの注意点

お得に車を買い替えたい方は必見!

あなたは今まで、車を買い換えるときディーラー下取りに出してきましたか?実はそれ、確実に損しています

 

下取りではなく、買取専門店に売るほうが確実に高く売れるのです。私の愛車であるプリウス(8年落ち6.5万キロ)を査定したところ、54万円の値段がつきました。

 

ちなみに、下取り価格は21万円でした。

 

33万円UPです。

 

あなたも愛車を高く売って、お得に車を買い替えちゃいましょう。

車一括査定サイトおすすめランキングベスト5
ナビクル車査定
ナビクル車査定
たった45秒の入力で買取相場がすぐ分かる!

たった45秒あれば車一括査定が申し込みできる!

業界トップクラスの簡単申し込みが可能なのが、その名の通り「ナビクル車査定」です。

24時間どんな時でも短時間で車の一括査定依頼ができるのは、忙しい現代人にとって大きな魅力です。

業者からの連絡を待たずに、申し込み後すぐ査定の概算価格がチェックできるのも嬉しいポイント。

提携業者は現在49社(HPより計算)と大手企業に比べれば少ないですが、地方の買取店などとも多数提携しているため地方ユーザーにとっては心強いはず!

特徴
特徴①:入力する項目も少なく最短32秒の速さであなたの愛車を一括査定します
特徴②:中古車一括査定を考えるならまず利用しておきたいサイト
特徴③:他社で比較する際のベースとなる金額も一括して分かる
特徴④:早く車を売却したい人にはお勧めのサイト

 

カーセンサー
カーセンサー
カーユーザーならここは抑えておくべき!

参加企業数500社以上と圧倒的な提携ルートを持つカーセンサー

リクルートが運営しているだけあり、提携している買取業者は精査されているため安心して依頼が出来ます。

一般的な買取りでは敬遠されがちな改造車や廃車寸前の車にも強いと言われており、様々なユーザーの期待に応えてくれるはずです。

特徴
特徴①:中古車買い取り業界では最も有名な一括査定のサイト
特徴②:軽自動車~高級車、改造車や廃車寸前の車でも納得のいく一括査定が望めます
特徴③:中古車一括査定サイトの中で提携会社数も業界ナンバーワン
特徴④:90秒で簡単無料一括申込み
特徴⑤:買取り業者からの電話連絡を減らすことが出来る唯一の一括査定サイト

 

ユーカーパック
ユーカーパック
今までとは違う新しい形の車一括査定!

芸能人のローラさんがイメージキャラクターを務める人気急上昇中の新しいタイプの車一括査定です。

何と言ってもユーカーパックの最大のメリットは、車一括査定サイト利用時における業者とのやり取りを全てカットできるという点でしょう!

私たちはユーカーパックのスタッフとだけやり取りをすれば良いのです。

従来の一括査定のにありがちだった、申し込みと同時にたくさんの業者から電話が。。。というデメリットが無いのです。

特徴
特徴①:個人情報が買取り業者に流れないので、電話はユーカーパックからのみで安心!
特徴②:申込みを知ったと同時に愛車の買取相場が分かる!
特徴③:オークション形式の買取りなので入札買取額をチェックするだけ!
特徴④:提携している近所のガソリンスタンド等でやり取りが出来る

 

カービュー
カービュー
カービューはみんカラ運営の大手査定会社

車の情報サイトといえばここ、カービューでしょう。

新車や試乗の情報だけでなく、車一括査定に関してもしっかりとしたサービスを提供しています。

200社を超える豊富な買取業者から、最大8社まで同時見積もり。利用者はなんと400万人を超え、トップクラスの実績を誇ります。
入力にかかる時間はかんたん車査定ガイド同様、最短45秒。

特徴
特徴①:200社を超える豊富な買取業者から、最大8社まで同時一括見積もり。
特徴②:利用者が400万人超えで、トップクラスの実績!
特徴③:入力にかかる時間はかんたん車査定ガイド同様、最短45秒。
特徴④:スピーディーな一括査定依頼が実現できるので、忙しい人にもおススメ。
※何より多くのユーザーが利用しているという安心感があるのが良いですし、みんカラを運営している会社ということもあり、車好きならカービューはまず利用したいですね

 

ズバット車買取比較
より多くの査定業者に申し込むならココ!

などバランスのとれた車一括査定会社です。

申し込みフォームへの入力も簡単でわかりやすく、最短1分で査定依頼が完了します。何より、下取りと比較した際の査定額アップ実績が優秀

平均で16万円アップしているほか、プラス10万〜30万未満というユーザーが4割を超えます。

ガリバーやウィーカーズ、カーセブンなど安心の大手買取業車はもちろん、地域密着店とも多数提携しているのも魅力です。

特徴
特徴①:参加会社200社以上という豊富な優良一括査定サイト
特徴②:一度の申し込みで10社以上の一括査定を受けることができる。
特徴③:累計利用者数100万人を突破!
特徴④:年中無休でカスタマーサポートが受けれる

Twitterでフォローしよう

あなたにおすすめの記事